2018年3月9日金曜日

Welcome to emergency mode!

以前、Windows7がデフォルトで入っていたパソコンにUbuntu12.04LTSを入れていたのですが、両方ともアップデートしたりして今はWIndows10とUbuntu16.04になっています。
あまりUbuntuを使わなくなっていたのですが、この前とある事情でUbuntuを使うことになり開いたら「Welcome to emergency mode!」の文字、何度Ctrl-Dを押してもその表示が消えなく、開かなくなってしまっていました。

いろいろ調べたのですが、どうやらWindows10の高速スタートアップという機能が悪さをしていたらしいです。
前回終了時のイメージを保存して高速で起動できるようにする高速スタートアップ、
コントロールパネル→システムとセキュリティ→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→現在利用可能ではない設定を変更しますを順番に押していき、シャットダウン設定の高速スタートアップを有効にする(推奨)のチェックを外すことで高速スタートアップが無効になり、見事Ubuntuが起動できました。

細かな話ですがまた忘れてしまいそうなので備忘録がてら。

参考

2017年7月1日土曜日

ポケモンの色違い

ポケモンサンムーンが発売されてから色違いのポケモンを少しずつ集めています。
7月1日現在の色違いを表にまとめました。
色違い
番号 名前 所持
019 Aコラッタ
027 Aサンド o
038 Aロコン o
051 Aダグトリオ o
088 ベトベター o
089 Aベトベトン o
116 タッツー o
186 ニョロトノ o
193 ヤンヤンマ o
320 ホエルコ o
321 ホエルオー o
322 ドンメル o
341 ヘイガニ o
349 ヒンバス o
371 タツベイ o
374 ダンバル o
384 レックウザ o
385 ジラーチ o
582 バニプッチ o
590 タマゲタケ o
591 モロバレル o
632 アイアント o
649 ゲノセクト o
692 ウデッポウ o
707 クレッフィ o
724 ジュナイパー o
725 ニャビー o
733 ドデカバシ o
735 デカグース o
738 クワガノン o
740 ケケンカニ o
741 オドリドリ o
743 アブリボン o
745 ルガルガン o
746 ヨワシ o
750 バンバドロ o
752 オニシズクモ o
754 ラランテス o
756 マシェード o
758 エンニュート o
760 キテルグマ o
763 アマージョ o
764 キュワワー o
768 グソクムシャ o
770 シロデスナ o
771 ナマコブシ o
775 ネッコアラ o
777 トゲデマル o
778 ミミッキュ o
779 ハギギシリ o
781 ダダリン o
783 ジャランゴ o
785 カプ・コケコ o
全合計

2017年2月27日月曜日

AmazonのWishlistに入っているKindle本のAmazonポイントを表示させる

2021/7/19追記
当時はページャーだったのですが、現在は無限スクロールにしたのでその仕様に合うように修正しています。

差し迫ってきたことから逃げるために、最近はkindleで本を読んでいます。

電子書籍のメリットと問われると多くの人が言及するのが値段の安さです。
kindle本は値段が安くなるセールだけではなく、ebookjapanやkobo対抗のポイント還元セールも行われています。
ぼくはkindleのセールが始まったらとりあえずWishlistに入れてある本を確認してからセール画面を見るのですが、Wishlistには値段は書いてあるもののポイントがどのくらいついているかはわかりません。

そこで、タイトルのようなAmazonのWishlistに入っているKindle本のAmazonポイントを表示させるchrome拡張を作りました。

まず、Amazon公式のProduct Advertising API(PAAPI)を用いようとしたのですが、実はPAAPIはkindle本の値段を含めポイント還元なども取得することはできません。
googleで検索すると、kindle本の値段やポイント還元はスクレイピングを行うことで取得できるとのことだったので、その方法を用いて本拡張を作りました。
スクレイピングはデータ処理などでよく用いられているため、参考資料はたくさんありました。
またAmazon公式のWishlistからAmazonのサイトをスクレイピングするため、クロスドメイン通信を行わなくて済みました。

コードはGithubに置いています。
また、パッケージ化したchrome extensionsはDropBoxに置きました。

パッケージ化したものの使い方は、拡張機能のページにダウンロードしたextensionsをD&Dし、出て来るページの保存を押すだけで大丈夫だと思います。
Wishlistを開き少し待つとポイントが価格の横に表示されます。

ただしポイントが表示されるのはkindle本のみなのでご了承下さい。
また、Amazonのアフィリエイトタグなどは入っていないのでご安心下さい。

確認用にkindle本も入っているほしい物リストを置いておきます。
ほしい物リスト

以下雑記(メモ)
for in はインデックス
for of はエレメント

innnertextでは改行が入る

inputで選択させないためにはdisabled

fetchは今の段階では読み込む前に処理してしまう

beforeendで直後に文字を付加

data-item-prime-infoはプライム以外でも大丈夫なのかはわからない


参考サイト

2016年7月16日土曜日

Re:スクフェス

スクールアイドルフェスティバルのアップデートがあってAqours仕様のアイコンになりました。
Aqoursのスペルは間違いやすいですが、名前をつけた人の由来が"Aqua"+"ours"だということを覚えていれば間違えることはなさそうですね。
シール覚醒、スクールアイドルスキル、新規レアリティ、ごほうびボックス、部員リストのフィルタ機能、曲大幅追加や難易度Master実装など、数えるときりがないほどのアップデートがありましたが、一番興味を引くのは通常勧誘の確率変更でしょうか。
下の表に前回と今回の確率を示しています。

特待生勧誘の確率
状態 UR SSR SR R
7/5以前 1% なし 9% 90%
7/5以降 1% 4% 15% 80%

SR以上を合わせると10%が20%に増えていますね。
シールがあれば覚醒できるということも相まって、覚醒後のかわいいメンバーを見やすくなりました。 嬉しい限りです。

確率が変わったということで、表も一から作りなおしていきたいと思います。
よろしくお願いします。

スクフェスの結果
説明 赤はUR,青はSSR,補助は薄赤,勧誘は薄青
日付 スマイル ピュア  クール 
2016/7/5 0 1 0
2016/7/7 4 1 1
2016/7/8 1 1 0
2016/7/9 0 0 1
2016/7/15 0 1 1
2016/7/16 0 1 0
合計 5 2+3 3
全合計 1+20 5+2+37 24

2016年4月21日木曜日

Macのサイドバーのよく使う項目の復元

Finderにはサイドバーによく使う項目が表示されるのですが、ここ3ヶ月ほど前からよく使う項目が表示されなくなっていました。

そこで、復元を試みました。

まず、Finderの設定からサイドバーの確認。
基本的には、ここで項目にチェックをつければ大丈夫なはずです。

しかし、今回の場合では、Finderでの表示は直っていても、他のソフトやアプリから画像やファイルを開くときに出てくるファイル選択ボックス(ファイル選択ダイアログ)のサイドバーによく使う項目が表示されませんでした。

いろいろ調べた結果、初期設定ファイルが壊れてるっぽいので
User/Library/Preferences/com.apple.finder.plist
User/Library/Preferences/com.apple.sidebarlists.plist
のファイルを一度他のところに移動して再起動すると直りました。

FInderで何も表示されなくても、多分操作を行うことで直ると思います。

参考

2015年11月22日日曜日

スクフェス(2)

スクフェスの特待生勧誘の結果を久しぶりに表にまとめました

スクフェスの結果
説明 赤がUR,補助は薄赤,勧誘は薄青
日付 スマイル ピュア  クール 
2014/4/26 1 1 0
2014/5/25 0 2 0
2014/6/7 0 1+1 1
2014/7/9 0 0 0
2014/7/31 1 0 0
2014/8/21 1 0 1
2014/9/6 0 0 1
2014/9/6 0 1 0
2014/10/28 0 1 0
2014/11/22 0 1 0
2015/1/13 0 1 0
2015/1/13 0 1 0
2015/1/29 0 2 0
2015/3/1 0 1+1 0
2015/4/6 1 0 0
2015/4/6 0 1 0
2015/5/28 0 0 1
2015/5/30 0 1 0
2015/6/30 0 1 0
2015/6/30 0 0 1
2015/7/21 0 0 1
2015/7/26 1 1 1
2015/7/27 0 1 0
2015/8/4 0 1 0
2015/8/4 1 0 0
2015/8/27 0 1 0
2015/9/4 0 0 1
2015/9/12 0 2 0
2015/9/12 0 1 0
2015/10/1 0 1 0
2015/10/9 0 1 1
2015/10/9 1 1 0
2015/10/28 0 0 1
2015/10/28 0 1 0
2015/11/24 0 0 2
2015/11/24 0 0 1
2015/12/9 0 0 1
2015/12/15 0 1 0
2015/12/25 0 1 0
2016/1/9 0 1 0
2016/1/9 0 0 1
2016/1/15 0 1 0
2016/2/15 1 0 0
2016/2/27 0 0 1
2016/2/27 1 0 0
2016/2/27 2 1 0
2016/3/2 0 0 1
2016/3/15 0 0 1
2016/3/27 1 1 0
2016/3/27 1 1 0
2016/3/27 0 1 0
2016/3/27 1 0 0
2016/4/21 0 1 0
2016/5/15 0 0 1
2016/5/28 1 2 0
2016/5/28 1 0 0
2016/5/29 0 0 1
2016/6/12 0 0 1
合計 1+15 5+34 21

2015年6月28日日曜日

Animetickで公式サイトへのリンクを作るUserScriptをWindowsで使えるようにした

以前作ったUserScriptですが、Windowsではセキュリティ上の問題からUserScriptをインストールことができなくなっていました。
しかし最近Windowsを使うことが増えてきたので、なんとかならないかと調べていたところmanifestを作れば拡張機能として使えるぞ!というものを見つけたので備忘録がてら使ってみることにしました。

で久しぶりにgithubにpush

github

ここ最近githubを使ってなかったのが目の前にばん!と現れてちょっと悲しくなりましたが、とりあえずもうちょっとしたらすこし暇(…)になるのでコードと戯れたいと思います。


さんこうさいとさま
http://d.hatena.ne.jp/superstring04/20140614/1402777509